季節行事

恵方巻2021いつどの方角で食べる?正しい食べ方を完全マスター!

お正月気分も抜けて、コンビニやスーパーなどに「恵方巻」のポスターが目立ってきました。

恵方巻って、いつ食べるんだっけ?

恵方巻を食べる予定のひとは予約や材料の準備を忘れたくないですよね^^

今回は「恵方巻2021いつ食べる?正しい食べ方を完全マスター!」ということでお伝えします。

ぜひ最後までお付き合いください^^

恵方巻2021いつどの方角で食べる?

今年の恵方巻はいつどっち向きで食べる?

恵方巻は節分の日に食べるもの。節分っていったら2月3日って決まってるでしょ。と思っていませんか?

実は、節分の日は固定されていないんですよ~!「節分=立春の前の日」とされるそうです。

わたしも最近まで2月3日に決まっていると思っていたんですが、たまたま2月3日に当たり続けていただけという…

というわけで、今年の節分は2月2日(火)です!
2月3日からズレるのは実に36年ぶりだそう!!

そして今年の恵方とされる方角は南南東

南南東って言葉でだけ聞いても「それってどっち?」って感じですよね。

方位磁針

↑こちらの方位磁石のイラストを参考に、スマホのコンパスを使ってどっちを向くのか確認しておきましょう~。

食べる時間も決まってるの?

何日に食べるのかはわかったけど、時間としては朝に食べるものなのかな?それとも夜?

恵方巻を食べる時間帯に決まりはなく、朝でも昼でも夜でも大丈夫!

健康や幸せを祈って食べる縁起のよい食べ物ということで、せっかくなら家族そろって楽しみたいですよね。

今年の節分は平日なので、夜に家族揃って豆まきをした後でかぶりつくのがよいのではないでしょうか^^

やっぱり節分といえば豆まきなので、セットでやるとグッと節分感が出ますよね。

恵方巻を食べるのは朝昼夜どの食事でもいいのですが、豆まきは夜するのが節分のルール

理由は「鬼は夜に来るから」です。

大人気の鬼滅の刃にも見られるように、鬼は太陽の光を浴びることができないので人を襲うのは夜の間でしたね!

スポンサーリンク

恵方巻のルール!正しい食べ方は?

ご存じの通り、恵方巻はその年ごとに方角が決まっていて、そちらの方位を向いて食べますよね。

方角意外にも食べ方のルールがあるんです

せっかく縁起を担いで食べるのですから、ルールを完全攻略してご利益マックスお願いしましょう^^

一本丸かじり

恵方巻はカットせずに一人一本丸かじりします!

理由は「切り分ける=縁を切る」という連想を避けるためです。

しゃべらない

恵方巻にいざ口をつけて食べ始めたら、途中でしゃべってはいけません!

無言で願いごとをしながら完食しましょう。

おしゃべりすることで願いが逃げてしまわないように、という理由だそうです。

まとめ

いかがでしたか?

恵方巻を食べるのは2月3日じゃなかったんだ!

決まった方角を向く意外にもそんなルールがあったんだ~

なんて発見があれば嬉しいです^^

「せっかくなら恵方巻のしきたり・ルールの通りに食べたいけど自信がない」という方は、具を少なめで細めの恵方巻にするとよさそうですよね。

市販品ではなく自分で用意して巻けば好きな大きさにできるので、挑戦してみてもいいかもしれません!

手作りの恵方巻は気持ちもこもって更にご利益ありそうな気がします。

今回は「恵方巻2021いつ食べる?正しい食べ方を完全マスター!」ということでお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます^^

-季節行事

© 2024 room501